トップページ > 手続き・申請 > 運転免許証に関する手続 > 免許証等の住所地が石川県の方の経由更新手続

免許証等の住所地が石川県の方の経由更新手続

手続が可能な方

現在、里帰り出産や旅行などで一時的に石川県外に滞在されている方で、更新後、優良
運転者又は一般運転者となる方は、滞在都道府県で更新の申請をすることができる制度です。
※ 進学や転勤などで石川県以外にお住まいの方は、住民票の転入手続前でも運転免許
証の住所変更ができます。
(マイナ免許証を保有している場合を除く。)
詳しくは、現在居住している都道府県にお問い合わせの上、免許証等の住所変更及び
更新手続を行ってください。

ただし、
免許証等の更新と同時に記載事項を変更したい方
・ 免許証等の更新と同時に保有状況を変更したい方
免許証等をなくされた方、運転免許証に著しい汚損のある方
免許証等の条件欄に眼鏡、補聴器以外の身体の病気等による条件がついている方
前回期限切れ手続をとられた方
は、経由更新手続を行うことができません。

申請期間

【マイナ免許証を保有している方】
更新期間中であれば申請が可能です。

【運転免許証のみを保有している方 】
誕生日の1か月前から誕生日当日までの 1 か月間のみ申請が可能です。
※ この期間を経過すると、更新期間中であっても経由更新手続はできません。


必要なもの

○ 手数料

1 「免許証」のみ保有の方

区分 経由地更新
手数料
更新手数料
※1
講習手数料
優良運転者講習 750円 2,750円 500円
一般運転者講習 750円 2,750円 800円
高齢者講習(優良・一般) 750円 2,750円 -

2 「マイナ免許証」のみ保有の方(書換えの申出あり ※2)

区分 経由地更新
手数料
更新手数料
※1
講習手数料
優良運転者講習 1,700円 1,000円 500円
オンライン講習 1,700円 1,000円 200円
一般運転者講習 1,700円 1,000円 800円
オンライン講習 1,700円 1,000円 200円
高齢者講習(優良・一般) 1,700円 1,000円 -

3 「免許証とマイナ免許証」の両方を保有の方(書換えの申出あり ※2)

区分 経由地更新
手数料
更新手数料
※1
講習手数料
優良運転者講習 1,700円 2,500円 500円
オンライン講習 1,700円 2,500円 200円
一般運転者講習 1,700円 2,500円 800円
オンライン講習 1,700円 2,500円 200円
高齢者講習(優良・一般) 1,700円 2,500円 -

※1 更新手数料については、あらかじめ石川県の証紙をご準備ください。

※2 経由地である都道府県でマイナ免許証に免許情報を書き込む場合

〇 すべての方

運転免許証、マイナ免許証又は両方
運転免許証更新連絡書 (新連絡ハガキ )
写真 1
適切な写真の具体例と基準については、こちらご覧ください。
不適切な写真の具体例と基準については、こちらをご覧ください。

〇 該当する方のみ
視力又は聴力に不安がある方】
眼鏡又は補聴器


【70 才以上の方 ( 有効期間満了日現在の年齢 ) 】
・ 高齢者講習終了証明書
・ 認知機能検査結果通知書(75歳以上の方のみ)
・ 運転技能検査結果通知書(該当者のみ)
※ 受講
先は、石川県運転免許センターに確認してください。

受付場所・時間

手続を行う都道府県の運転免許センターにお問い合わせください。

運転免許証の交付

石川県運転免許センターで交付します。
※ 約3週間後に交付(有料で郵送交付も可能ですが、手続を行う都道府県により、郵送手数料は異なります(2,000円前後))。

マイナ免許証の記録

書換えの申出をした場合は、手続を行う都道府県の運転免許センターで記録できます。

留意事項

・ 石川県運転免許センターで、再度、適性検査(視力検査等)を実施することがあります。
石川県証紙は、必ず事前に購入し、持参してください。

戻る

ページの先頭へ