トップページ > 手続き・申請 > 運転免許証に関する手続 > 能登地区における運転免許証の更新手続変更について

能登地区における運転免許証の更新手続変更について

能登地区の警察署及び庁舎で実施している運転免許証の更新手続を以下のとおり変更します。

1 対象となる警察署及び庁舎
(1) 輪島警察署及び同署穴水庁舎
(2) 珠洲警察署及び同署能登庁舎

2 変更日
  令和6年5月27日 (月曜日) から

3 変更内容
(1) 実施日
  月曜日から金曜日 (祝日を除く)
(2) 受付時間
  ア 午前8時30分から午前10時50分まで
  イ 午後1時から午後2時50分まで

4 対象者
全ての更新対象者

5 ご持参いただくもの
 ○ 運転免許証    
 ○ 手数料 (現金) 
 ○ 更新連絡ハガキ
 ○ 高齢者講習終了証明書 (70歳以上の方)
 ○ 認知機能検査結果通知書 (75歳以上の方)
 ○ 運転技能検査受検結果証明書 (対象者の方)
※ ハガキ、終了証明書、結果通知書等がお手元に無い方は、受付時に係員に申し向けてください。

 被災地域にお住まいの方等は、
 特例措置により運転免許証の有効期限が6月30日まで延長されていますが
 期限までに忘れずに更新手続を行ってください。
 ※有効期限を過ぎますと運転免許証は失効します。

〇 警察署での更新手続

〇 広報チラシ

戻る

ページの先頭へ