トップページ > 手続き・申請 > 運転免許証に関する手続 > 運転免許証の返納手続( 失効、再交付後発見等 )

運転免許証の返納手続( 失効、再交付後発見等 )

  • 無効となった免許証の返納手続です。
  • 代理人による返納ができます。
  • 有効な免許証の返納 ( 自主返納 ) についてはこちらをご覧ください。

受付場所・時間

平日 日曜日
運転免許センター 午前 8 : 30 ~ 11 : 30 8 : 30 ~ 11 : 30
午後 13 : 00 ~ 16 : 30 13 : 00 ~ 16 : 00
各警察署及び
鶴来・穴水・能登庁舎
交番・駐在所
午前 9 : 00 ~ 11 : 30 手続できません。
午後 13 : 00 ~ 16 : 00

土曜日、祝日 ( 日曜日を除く ) 、休日及び年末年始 [ 12 / 29 ~ 1 / 3 ] は手続できません。

必要なもの

○ すべての方
運転免許証

○ 該当する方のみ
【 代理人による申請 】
代理人の本人確認書類 1 通

1 運転免許証 2 パスポート
3 マイナンバーカード(通知カードは不可) 4 健康保険証
5 国民年金手帳 6 住民票(発行から1年以内のもの)


【 亡くなられた方の返納の場合 】
確認書類 1 通

1 死亡診断書の写し 2 除票の写し
3 葬儀の案内状 4 新聞のお悔やみ欄の写し

返納することで、更新連絡ハガキ等の発送を止めることができます。

留意事項

再交付前の免許証を返納する場合には、必ず免許証番号等を確認し、再交付前の免許証 ( 旧免許証 ) を返納してください。

戻る

ページの先頭へ