新着情報
ピュアキッズスクール [2025-08-08]
〇小学生(低学年) テキスト ・お金のもち出し ( 授業用 ・ 進行要領(案)) ・人のものをとる ( 授業用 ・ 進行要領(案)) 〇小学生(高学年) テキスト ・万引き ( 授業用 ・ 進行要領(案)) ・人をきずつける(いじめ) ( 授業用 ・ 進行要領(案))...
認知機能検査・高齢者講習予約可能日一覧 [2025-08-08]
認知機能検査・高齢者講習予約可能日一覧ダウンロードへのリンク
石川県内の交通事故発生状況 [2025-08-08]
令和7年8月7日(速報値) 令和7年 前年同期 前年同期比 増減率 発 生 件 数 1034 件 1040 件 -6 件 -0.6 % (死亡事故件数) 14 件 14 件 ±0 件 ±0.0 % 死 者 数 15 人 14 人 +1 人 +7.1 % 負 傷 者 数 1172 人 1...
各種申請届出書式ダウンロード [2025-08-07]
申請届出書式のダウンロードをご利用するにあたってのお願い ◎書式はインターネットで提供可能なもののみ掲載しております。 ◎提供している書式の他に、添付書類が必要な場合がありますので、事前に提出先にお問い合わせください。 ◎一部の手続を除き、インターネットでの申請は受け付けておりませんので、書式を印刷して窓口に提出してください。 ◎提供して...
交通事故情報マップ [2025-08-06]
交通事故情報マップ(外部リンク) 事故内容別マップ ●令和2年 ●令和3年 ●令和4年 ●令和5年 ●令和6年 ●令和7年6月末 事故状況別マップ ●令和4年 ●令和5年 ●令和6年 ●令和7年6月末 事故多発交差点 ●令和4年 ●令和5年 ●令和6年 交通事故情報...
検定遊技機の公示に関すること [2025-08-06]
令和7年 ・検定遊技機に関する公示(令和7年4月2日) ・検定遊技機に関する公示(令和7年4月9日) ・検定遊技機に関する公示(令和7年4月16日) ・検定遊技機に関する公示(令和7年4月23日) ・検定遊技機に関する公示(令和7年4月30日) ・検定遊技機に関する公示(令和7年5月7日) ・検定遊技機に関する公示(令和7年5月14日) ...
金沢東警察署 [2025-08-06]
〒920-0842石川県金沢市元町2丁目15番1号 電話 (代)(076)253-0110 受付時間 各種窓口業務受付時間のご案内 管轄区域 金沢市の一部 (クリックすると町名が表示されます。) 警察署の課 警務課、留置管理課、会計課、生活安全課、地域課、刑事第一課、刑事第二課、交通第一課、交通第二課、警備課 交番・...
定例会議等の開催状況 [2025-08-05]
3月27日(木) 4月3日(木) 4月10日(木) 4月24日(木) 5月8日(木) 5月15日(木) 5月22日(木) 6月5日(木) 6月20日(金) 6月26日(木) 7月10日(木) 7月24日(木) ※ 過去12回分を掲載しております。
公安委員会定例会議 7月24日(木) [2025-08-05]
石川県公安委員会 定例会議の開催状況 開催日 令和7年7月24日(木) 1 決裁了承案件 (1) 監査結果報告について 地方自治法第199条第4項の規定に基づく石川県監査委員による定期監査の結果について説明があり、了承しました。(2) 風俗営業者に対する聴聞結果について 風俗営業者に対する聴聞結果について説明があり、1件の行政処...
訓令・通達の公表 [2025-08-04]
警務部・警察学校 種別 所管課 発出年月日 文書番号 文書の名称 全文・概要の別 規程 総務課 昭和39年3月25日 公安委員会規程第1号 石川県公安委員会事務専決規程 全文 規程 総務課 昭和52年2月10日 公安委員会規程第2号 石川県公安委員会公印規程 全文 訓令 総務課 H11.9.1 県本部訓令...
公開交通指導取締り(令和7年8月4日~8月17日) [2025-08-04]
公開交通指導取締り(令和7年8月4日~8月17日) 県警察では、交通事故の発生状況や道路環境の他、地域住民の皆様のご意見・ご要望等を踏まえ、交通指導取締りの計画等を策定しております。 交通ルールを守らない悪質なドライバー等が多く目撃される場所、その他、取締り箇所の要望がありましたらこちらにどうぞ。 なお、いただいたご意見は参考と...
運転免許試験実施予定表 [2025-08-01]
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 8月運転免許試験実施予定表 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
移動交番車の活動 [2025-08-01]
石川県警では、「見える・見せる活動」を強化し、安全で安心できる地域を確保するため、「移動交番車」による活動を行っています。直接地域の方々と触れあいながら、地域に密着した警察活動を目指します。 【移動交番車の活動内容】 警察施設から離れた地域、事件事故及び災害の発生状況に伴い、重点・集中的な活動が必要と認められる地域等において移動交番...
サイバーニュース [2025-08-01]
◆◇◆ サイバーセキュリティに関する情報・ニュースを掲載します ◆◇◆ ランサムウェア復号ツール 2025/8更新 事業者向けフィッシング対策 2025/7更新 パスワードの適切な設定・管理 2025/6更新 ランサムウェア対策してますか? 2025/5更新 証券会社をかたるフィッシングに注意! 20...
外国人ドライバーの方へ(For drivers) [2025-08-01]
〇 交通安全ルール(Traffic Safety Rules) 〇 外国人運転者向けの交通安全動画(「traffic safety movie」for foreign people) ・英語(English) ・中国語(Chinese) ・韓国語(Korean) ・ベトナム語(Vietnamese) ・ポルトガル語(Portugues...
いぬわし君の交通安全Journal [2025-08-01]
交通安全に関する様々な情報を提供しています。 令和7年 ◇第15号(8月1日) ◇号外(7月30日) ┗大聖寺署、死亡事故 ◇号外(7月24日) ┗七尾署・白山署、死亡事故 ◇号外(7月15日) ┗輪島署、死亡事故 ◇第14号(7月15日) ◇第13号(7月1日) ◇第12号(6月16日) ◇第11号(6月2日) ...
各種統計 [2025-07-31]
■ 石川県の交通事故発生状況 ■ 刑法犯罪種別・市町別認知・検挙数(令和7年) 刑法犯罪種別・市町別認知・検挙数(令和6年) 刑法犯罪種別・市町別認知・検挙数(令和5年) 刑法犯罪種別・市町別認知・検挙数(令和4年) 刑法犯罪種別・市町別認知・検挙数(令和3年) 刑法犯罪種別・市町別認知・検挙数(令和2年) 刑法...
声掛け事案発生状況 [2025-07-31]
子供に対する不審者情報認知状況 ○ 不審者情報とは 不審者情報とは、犯罪の前兆とみられる声掛けやつきまとい等の事案などを総称したものです。 ○ 子供とは ここでは中学生以下を対象としています。 ○ 令和7年6月の認知状況 ・令和7年6月中の認知件数は33件です。 ・令和7年中の累計は106件です。 ○ 令和7年不審者情報の内容 ...
採用案内 [2025-07-30]
新着情報 ▶ 令和7年度警察職員採用試験申込 こちら↓↓↓ ◇試験案内・申込◇ 試験案内ダウンロード・試験申込はこちらから (石川県職員採用ポータルサイトへ移動します) 採用試験情報 ▶ 令和7年度 警察職員採用試験情報 NEW ▶ 石川県警察の採用試験が変わります! ▶ 過去の採用試験実施状況 ...
国の契約に係る見積依頼(オープンカウンター方式) [2025-07-30]
【オープンカウンター方式について】 オープンカウンター方式とは、発注者側が見積の相手方を特定せずに調達内容等を公示し、参加を希望する者から広く見積書の提出を募る方式です。 → オープンカウンター方式について → 見積書記載要領 【調達案件】 ・PCR装置修理 ・静電気微物採取機用アース線 ・カラーロールペーパー以下3品目 ・ヘリウムレ...