トップページ > 交通安全情報 > 交通安全情報 > 交通安全クイズ(じてんしゃ)

交通安全クイズ(じてんしゃ)

もんだい 1

No2957 一時停止(330-A).png

いちじていしのひょうしきがあったけど、これは車のひょうしきだからとまらなかったよ。

〇か×かどちらかをおしてね!










答え ハズレ・・・・

じてんしゃは車のなかまだよ。

いちじていしのひょうしきがあったらかならずとまろう!

とまったあとは、右と左を見てからすすもうね。

自転車014.png

よこから車がくるかもしれないからね。

つぎへ











答えは

あたり!!

じてんしゃは車のなかまだから、いちじていしのひょうしきは、とまるんだよね。

とまったあとは、右と左を見てから進もうね。

No4839 自転車(安全確認・右).png No4840 自転車(安全確認・左).png

とまって見るきみはかっこいい!

つぎへ










もんだい 2

自転車015.png

じてんしゃにのるときは、あたまをまもるためにヘルメットをかぶるよ。

〇か×かどちらかをおしてね!











答えは あたり!!

ヘルメットは、きみのたいせつなあたま、そしていのちをまもってくれるものだね。

自転車012.png

ヘルメットをかぶるきみはかっこいい!

つぎへ











答えは ハズレ・・・

ヘルメットは、きみのたいせつなあたま、そしていのちをまもってくれるもの。

じてんしゃにのるときはかならずヘルメットをかぶろう!

No4842 自転車(ヘルメット).png

ヘルメットをかぶるきみはかっこいい!

つぎへ










もんだい 3

No1197 危険な並進運転.png

ともだちとおしゃべりしたいから、じてんしゃでならんではしったよ。

〇か×かどちらかをおしてね!











答えは ハズレ・・・

じてんしゃは、ならんではしったらダメだよ。

いちれつになってはしろう!

No5018 自転車乗車.jpg

ならんではしると、あるいている人がとおりにくいね。

つぎへ












答えは あたり!!

じてんしゃではしるときは、いちれつになってはしろうね。

No5018 自転車乗車.jpg

ならんではしると、あるいている人がとおりにくいね。

つぎへ











もんだい 4

No4221 自転車二人乗り小学生.png

ともだちをいえまでおくってあげるために、じてんしゃのうしろにのせてはしったよ。

〇か×かどちらかをおしてね!











答えは ハズレ・・・

じてんしゃでふたりのりをしたらダメだよ。

バランスをくずしてあぶないからね。

No4221 自転車二人乗り小学生.png No5524 取締中.png

じてんしゃは、一人でのろうね。

つぎへ












答えは あたり!!

じてんしゃに二人でのると、バランスをくずしてあぶないよ。

No5018 自転車乗車.jpg

じてんしゃは、一人でのろうね。

つぎへ











もんだい 5


ライト点灯.png

くらくなってきたから、じてんしゃのライトをつけてはしったよ。

〇か×かどちらかをおしてね!











答えは あたり!!

ライトは、まわりの人にじてんしゃがいることを、しらせるためのものでもあるよ。

トンネルをはしるときもライトをつけようね。

No3447 夜は自転車のライトをつけよう.jpg

ライトをつけて、きみがいることをしらせよう!

つぎへ











こたえは ハズレ・・・

ライトは、まわりの人にじてんしゃがいるのをしらせるためのものでもあるよ。

くらいときやトンネルをはしるときはライトをつけようね。

No4841 自転車(夜間走行).png

ライトをつけて、きみがいることをしらせよう!

つぎへ











クイズおわり!!


みんなちゃんとわかったかな?

こうつうルールをまもって、じこにあわないようにね。

いぬわしくんといぬわしちゃんとのやくそくだよ。

戻る

ページの先頭へ