トップページ > 石川県公安委員会 > 定例会議等の開催状況 > 公安委員会定例会議 6月20日(木)

公安委員会定例会議 6月20日(木)

石川県公安委員会 定例会議の開催状況

開催日 令和6年6月20日(木) 

1 決裁了承案件

(1) 石川県公安委員会規程の一部改正について 
  石川県公安委員会規程の一部改正について説明があり、原案どおり決定しました。

(2) 交通規制の実施について
  交通規制の実施について説明があり、原案どおり決定しました。

(3) 交通関係行政処分「意見の聴取」及び「聴聞」の結果について
  運転免許の行政処分に係る「意見の聴取」及び「聴聞」の結果について説明があり、交通違反等15件の事案に対する行政処分(免許の取消し)を決定しました。


(4) 運転免許取消処分取消請求事件の訴訟提起について
  運転免許取消処分取消請求事件の訴訟提起について説明があり、了承しました。

(5) 多衆運動に関する許可について
  多衆運動に関する条例に基づく許可申請について説明があり、許可を決定しました。


2 報告案件

(1) 石川県警察特定事業主行動計画の令和5年度実施状況等について

 
(和田委員)
 男性職員の育児休業や、配偶者の出産に伴う特別休暇等の取得率を上げる試みは立派であると思います。県警察では、育児休業等を取得しても、残された職員が警察活動を維持するために様々な工夫をされていることと思います。

(警務部長)
 育児休業等は突発的ではなく、数か月前から計画的に取得できる休暇ですので、休暇をより取得しやすくするために、仕事のフォロー体制をしっかりと行っております。また、警察職員互助会でも、育児休業中の職員の担当業務を引継ぎ・分担する職員を応援する福利厚生制度を設けております。


(2) 令和6年度警察官A採用候補者試験の募集結果について

(和田委員)
 受験者の方が出願する際など、採用募集活動に対応される警察職員の窓口対応も大事であると思います。オンライン就職説明会の様子にもあるように、明るく感じの良い職場であることが伝わるような窓口対応が大切だと思います。

(北村委員長)
 警察官だけでなく、民間でも採用については苦労している現状です。これは少子化が影響していると思いますので、大変かと思いますが、頑張っていただきたいと思います。


(3) 令和6年度通信指令・無線通話技能競技会の実施について

(北村委員長)
 競技の実施方式が3人1チームから2人1チームになったのは、大きな変更かと思われますが、なぜ変更されたのでしょうか。

(生活安全部長)
 他県の競技会においても2人1チームで実施しているところが多く、また、より実際の現場に即した体制であるためです。



3 個別案件

 (1) 公安委員会宛て文書等の受理について

 (2) 人事案件

 (3) 監察案件

 (4) 交通死亡事故の発生(6/17 小松市)について



 









 


 

 

 
 


 



 



戻る

ページの先頭へ