トップページ > 石川県公安委員会 > 定例会議等の開催状況 > 公安委員会定例会議 1月23日(木)

公安委員会定例会議 1月23日(木)

石川県公安委員会 定例会議の開催状況

開催日 令和7年1月23日(木) 

1 決裁了承案件

(1) 職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について
  職員の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について説明があり、了承しました。

(2) 石川県知事に対する協議書(石川県警察の組織機構の一部改正)について
  石川県知事に対する協議書(石川県警察の組織機構の一部改正)について説明があり、原案どおり決定しました。

(3) 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の改正について
  刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の改正について説明があり、了承しました

(4) 石川県警察関係手数料条例の一部改正について
  石川県警察関係手数料条例の一部改正について説明があり、了承しました。

(5) 交通関係行政処分「意見の聴取」及び「聴聞」の結果について
  運転免許の行政処分に係る「意見の聴取」及び「聴聞」の結果について説明があり、交通違反等15件の事案に対する行政処分(免許の取消し)を決定しました。


2 報告案件

 〇 初任科第84期長期生卒業式の実施について

(杉野委員)
 学校教養において、基礎的な部分はあまり変わらないと思いますが、犯罪情勢は常に変化しているので、その変化に対応した教養を行うことが必要であると思います。

(警察学校長)
 警察学校では、犯罪情勢に応じて教養内容を見直しており、より現場で対応できるように教養を行っております。


〔その他報告事項〕
 警務部長から、警察施設の代表電話等への自動音声ガイダンス及び通話録音システムの運用状況について報告がありました。

 

3 個別案件

(1) 公安委員会宛て文書等の受理について

(2) 監察案件







 
 

 



 









 


 

 

 
 


 



 



戻る

ページの先頭へ