トップページ > 石川県公安委員会 > 定例会議等の開催状況 > 公安委員会定例会議 4月24日(木)
公安委員会定例会議 4月24日(木)
石川県公安委員会 定例会議の開催状況
開催日 令和7年4月24日(木)
1 決裁了承案件
(1) 警察署協議会委員の委嘱について
警察署協議会委員の委嘱について説明があり、原案どおり委嘱を決定しました。
(2) 令和6年度会計監査実施結果報告について
令和6年度会計監査実施結果報告について説明があり、了承しました。
(3) 石川県警察官等の被服の支給及び装備品の貸与に関する条例の一部改正について
石川県警察官等の被服の支給及び装備品の貸与に関する条例の一部改正について説明があり、了承しました。
(4) 交通関係行政処分「意見の聴取」の結果について
運転免許の行政処分に係る「意見の聴取」の結果について説明があり、交通違反8件の事案に対する行政処分(免許の取消し)を決定しました。
(5) 運転免許取消処分取消請求訴訟の判決確定について
運転免許取消処分取消請求訴訟の判決確定について説明があり、了承しました。
2 報告案件
(1) 第44回危険業務従事者叙勲(警察功労叙勲)受章者に対する勲章伝達式の実施について
(2) ゴールデンウィーク期間中における雑踏警備情勢について
(杉野委員)
今年の青柏祭は久しぶりに人が集まる状況となりますが、宿泊施設や飲食を提供する場所が足りないことが予想され、例えば車で移動する方が多くなるなど、今までに経験したことのない人の流れが出てくる可能性が考えられます。県警察にあっては、このようなことを踏まえた雑踏警備をよろしくお願いします。
(生活安全部長)
七尾市内の宿泊施設では、通常の営業ができない所が多いため、その影響で交通量が通常より増加する状況に備えて、七尾署管内の交番員を中心に警察官を配置し、交通整理や警戒活動を行うことにより事故防止に努めてまいります。
(3) ゴールデンウィーク期間中の交通渋滞緩和対策の実施について
(北村委員)
昨年のパーク・アンド・ライドでは、どれぐらいの駐車場が利用されたのでしょうか。
(交通部長)
昨年設置されたパーク・アンド・ライド駐車場全体で、稼働率は約35パーセントでした。
(4) 令和7年度機動隊発隊式について
(北村委員)
発隊式は毎年行っているのですか。
(警備部長)
毎年、年度始めの4月に行っております。
3 個別案件
(1) 公安委員会宛て文書等の受理について
(2) 交通死亡事故の発生(4/19 白山市)について