トップページ > 石川県公安委員会 > 定例会議等の開催状況 > 公安委員会定例会議 6月27日(木)

公安委員会定例会議 6月27日(木)

石川県公安委員会 定例会議の開催状況

開催日 令和6年6月27日(木) 

1 決裁了承案件

(1) 交通関係行政処分「意見の聴取」及び「聴聞」の結果について 
  運転免許の行政処分に係る「意見の聴取」及び「聴聞」の結果について説明があり、交通違反等14件の事案に対する行政処分(免許の取消し)を決定しました。

(2) 警察職員の援助要求について
  警察職員の援助要求について説明があり、了承しました。

2 報告案件

(1) 令和6年第2回石川県議会定例会の開催状況について

 
(和田委員)
 SNS型投資・ロマンス詐欺についての質疑がありましたが、7月からお札が新しくなり、それに関連する詐欺が発生する可能性があると報道で危惧されていました。県警察にあっては、警察庁や他県警察と連携して詐欺の未然防止に努めていただきたいと思います。

(警察本部長)
 新しい日本銀行券の発行に便乗する詐欺の発生については、警察庁でも懸念し、詐欺被害を防止するために広報啓発を行いますので、県警察においても詐欺被害の防止の広報啓発に努めてまいります。

(徳力委員)
 発災後の交通安全施設の整備についての質疑がありましたが、先日、輪島警察署で災害を想定し、信号機を復旧させる訓練を行ったという報道を見ました。他の警察署でもそのような訓練を行っているのでしょうか。

(交通部長)
 県警察では、全ての警察署において、災害による停電でも早期に信号機を復旧できるよう、発動発電機を使用して信号機を復旧する訓練を行っております。


(2) 石川県議会文化商工公安委員会の開催状況について

(北村委員長)
 被災地の交番・駐在所の運用についての質疑がありましたが、駐在所の勤務員が24時間体制で警戒パトロールにあたる勤務は、もうしばらく続けられるのでしょうか。

(警察本部長)
 当面の間続ける予定です。

(北村委員長)
 道路交通法施行令の改正案で、生活道路における速度規制が30km/時になるとのことですが、周知徹底が課題であると思います。

(交通部長)
 今回の改正案は、現在国民から広く意見を募集しているところであり、令和8年の秋頃までに施行される予定です。今後、改正の動きを注視しながら、運転免許の更新時講習等による安全教育の推進など必要な対策に努めてまいります。


(3) 「粟津温泉交番」落成式の実施について

(和田委員)
 温泉地内の交番ということで、外観、景観に特別な配慮をしていただき、小松市民として大変うれしく思います。このような細やかな県警察の心遣いは、地域住民の警察に対する信頼や、親しみ、感謝につながると思いますので、非常に良いことだと思います。


(4) 令和6年夏の交通安全県民運動の実施について

(徳力委員)
 金沢市内で自転車の貸出しを行っているのを頻繁に見ますが、貸出し自転車の利用者は、ヘルメットをあまり着用されていないように思われます。

(交通部長)
 金沢市では、自転車のヘルメットの貸出しも行っており、ヘルメットの着用をお願いしていると聞いております。

(北村委員長)
 県警察にあっては、自転車のヘルメットの着用率の向上と自転車マナーの向上に努めていただければと思います。




3 個別案件

 (1) 監察案件

 (2) 交通死亡事故の発生(6/19 珠洲市)について

 



 









 


 

 

 
 


 



 



戻る

ページの先頭へ