トップページ > 手続き・申請

運転免許証に関する手続 一覧

 令和6年能登半島地震による運転免許証の有効期限延長は令和6年6月30日までです。忘れずに更新手続を行ってください。

【令和6年能登半島地震】

〇 運転免許証等の有効期間の延長について

【令和6年能登半島地震】
〇 能登地区における運転免許証の更新手続変更について

〇 運転免許センターにおける更新業務等について

運転免許証に関する手続 一覧

〇 外国語(英語)による第二種運転免許学科試験の実施について

〇 交番・駐在所での運転免許証の自主返納手続について(令和3年10月1日開始)

1 準中型免許と運転可能な車種について

2 ベトナム語による運転免許学科試験の実施について(Thông báo về việc thực hiện thi lý thuyết lấy bằng lái xe theo tiếng nước ngoài(tiếng Việt))

3 改元日前までに作成された運転免許証について

4 運転免許証の更新手続

5 運転免許証の記載事項の変更手続

6 運転免許証の再交付手続

7 運転免許証の期限切れ手続

8 国外 ( 国際 ) 運転免許証の交付手続

9 運転免許証の返納手続 ( 失効、再交付後発見 )

10 運転免許証の自主返納の申請手続

11 免許の種類の一部返納 ( 一部申請取消 )

12 サポートカー限定免許について(令和4年5月13日以降)

13 運転経歴証明書の申請手続

14 運転経歴証明書の記載事項変更・再交付等の手続

15 外国運転免許証の切替え

16 外国運転免許証の切替え ( How to Exchange Your Foreign Driver's License for a Japanese Driver's License )

17 運転免許証の更新時の高齢者講習について

18 75歳以上の方で一定違反があった場合について

19 取消処分者講習

20 安全運転相談ダイヤル(#8080)について

21 運転免許証の暗証番号について

※ 運転免許センター食堂は平成31年3月末をもちまして閉店いたしました。
 お昼をまたぐ手続きの方は、食べ物の準備をお願いします。

 運転免許各種手続に関するお問い合わせは
石川県運転免許センター
石川県金沢市東蚊爪2丁目1番地
電話番号076-238-5901(平日8時30分から17時)


戻る

ページの先頭へ